じょうぶん

じょうぶん
I
じょうぶん【上分】
(1)上の部分。 [日葡]
(2)神仏などに献上あるいは奉納する金品。

「諸国の正税の~を奉りて祈り鎮めたてまつり給ひき/水鏡(平城)」

(3)中世, 年貢・所当のこと。
(4)古代・中世, 年貢・所当のほかに上納した貢納物。 上分物(ジヨウブンモツ)。
II
じょうぶん【上文】
前に記した文。 前文。
III
じょうぶん【上聞】
天皇・君主の耳に入ること。 また, 天皇・君主に伝えること。

「~に達する」

IV
じょうぶん【冗文】
むだの多い, 長々しい文章。
V
じょうぶん【条文】
法律・条約などの, 箇条書きの文。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”